1. TOP
  2. 刊行物
  3. 随時発信レポート
  4. 論題:【東日本大震災復興に向けて】協業化による早期漁業再開を目指すR漁協の取組み――共同経営の伝統を活かした漁業復旧――

書誌情報

論題:【東日本大震災復興に向けて】協業化による早期漁業再開を目指すR漁協の取組み――共同経営の伝統を活かした漁業復旧――

14.03.11[ 更新14.04.03 ]

タイトル
【東日本大震災復興に向けて】協業化による早期漁業再開を目指すR漁協の取組み――共同経営の伝統を活かした漁業復旧――
要旨

R漁協は、大船渡市三陸町の南部地域を管内とし、定置網漁業の共同経営の伝統がある漁協である。1960年代以降、ワカメ養殖を基幹養殖業に発展させると共に、ホタテとホヤ養殖を取り入れ、漁家の収入安定をはかってきた。管内の漁家は、アワビ、ウニを中心とする採介藻漁業とワカメ・ホタテ・ホヤ養殖を核とする沿岸漁業を拠り所として、組合員組織の強固な地域である。
震災後、漁協がまず取り組んだのは、組合員の安否の確認と漁船を中心にした被害状況の把握である。漁船や養殖施設が全壊するなか、漁協では1日も早い漁業再開を目指して、協業化による復旧も進めている。
本稿では、強固な組合員組織の伝統を活かし、各種の補助事業を導入して早期漁業再開を目指すR漁協の取組みについてレポートした。

刊行年月日
2012年02月21日
著者/
研究者紹介
鴻巣   正 (コウノス タダシ) : リサーチ&ソリューション第2部   専任研究員
第一分野
(大区分):農林水産業・食品・環境  (詳細区分):水産業
第二分野
(大区分):協同組合・組合金融・地域  (詳細区分):漁協
掲載媒体
『随時発信レポート』
2012年02月
PDF URL
https://www.nochuri.co.jp/genba/pdf/otr120224-2.pdf  214.4KB
書誌情報URL
https://www.nochuri.co.jp/publication/other/research/5177.html