書誌情報
論題:2001年度は踊り場から緩やかな成長へ
01.01.01[ 更新10.06.18 ]
- タイトル
- 2001年度は踊り場から緩やかな成長へ
- 要旨
-
設備投資と輸出の二本柱が牽引して緩やかな成長が続いている日本経済は、米国の景気減速で、輸出の伸び率や半導体関連の設備投資が鈍化し、成長率は2001 年度半ばにかけて一時的に足踏み状態となろう。しかし、設備投資は幅広い産業で徐々に波及し、所得環境の改善から個人消費の増加が続くため、2001 年度後半には持ち直すだろう。景気の足踏み状態が長引くリスクは徐々に高まっており、構造改革の一層の推進が不可欠と思われる。
VIEW MORE CLOSE - 刊行年月日
- 2001年01月01日
- 著者/
研究者紹介 -
名倉 賢一 (ナグラ ケンイチ) :調査第二部 - 掲載媒体
- 定期刊行物 『金融市場』
2001年01月号 第12巻 第1号 通巻122号 2 ~ 7ページ - 掲載コーナー
- 国内経済
- 第一分野
- (大区分):経済・金融 (詳細区分):国内経済
- 第二分野
- (大区分):経済・金融 (詳細区分):国内金融
- キーワード
- 実質G D P,設備投資,輸出
- 出版者・編者
- 株式会社農林中金総合研究所
- ISSN
- 1345-0018
- 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/periodical/market/contents/238.html