書誌情報
論題:ユーロ圏の労働力不足は物価上昇につながるのか? ~雇用構造の実態などから限られるその可能性~
18.04.26[ 更新18.04.26 ]
- タイトル
- ユーロ圏の労働力不足は物価上昇につながるのか? ~雇用構造の実態などから限られるその可能性~
- 要旨
-
ユーロ圏では雇用市場の引き締まりが見られており、需要不足であった経済が労働力不足へ転換しつつある。しかし、雇用構造の実態などからすれば、こうした動きが早期に賃金上昇をもたらし、消費者物価の上昇に結び付く可能性は限られているものと考えられる。
VIEW MORE CLOSE - 刊行年月日
- 2018年05月01日
- 著者/
研究者紹介 -
山口 勝義 (ヤマグチ カツヨシ) :調査第二部 主席研究員 - 掲載媒体
- 定期刊行物 『金融市場』
2018年05月号 第29巻 第5号 通巻330号 24 ~ 27ページ - 掲載コーナー
- 分析レポート(欧州経済金融)
- 第一分野
- (大区分):経済・金融 (詳細区分):海外経済
- キーワード
- 雇用市場,失業率,賃金,物価,二極分化,所得格差
- 出版者・編者
- 株式会社農林中金総合研究所
- ISSN
- 1345-0018
- 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/periodical/market/contents/7104.html