1. TOP
  2. 刊行物
  3. 農林金融
  4. 論題:トウモロコシ・ソルガム栽培による相双地区の土地利用型農業の復興─飼料栽培・耕畜連携・再生可能エネルギーを視野に─

書誌情報

論題:トウモロコシ・ソルガム栽培による相双地区の土地利用型農業の復興─飼料栽培・耕畜連携・再生可能エネルギーを視野に─

17.02.28[ 更新17.02.28 ]

タイトル
トウモロコシ・ソルガム栽培による相双地区の土地利用型農業の復興─飼料栽培・耕畜連携・再生可能エネルギーを視野に─
要旨

福島原発事故から6 年が経過し,農作物の放射能検査,放射性セシウムの作物への吸収抑制対策が整備されたが,風評被害が根強く,離農も進み,未だ農業の再生は途上にある。南相馬市には5,000haの水田があり,震災前は約3,000haで食用米が作られていたが,2016年度の作付けは1,700haにとどまり,その8 割は飼料米であった。飼料米の補助金の継続が不透明であり,将来的な担い手が不足する中,水稲のみに頼らない新しい作目の導入が不可欠である。
本稿では,福島大学,南相馬農地再生協議会,太平洋セメントで実施してきた子実トウモロコシ栽培による相双地区の土地利用型農業の再生に向けた取組みを紹介しながら,当該作物の農地保全,地力涵養としての有効性,ならびに放射能対策としての合理性を論ずる。また飼料栽培,耕畜連携,畜産ふん尿を用いたバイオガス発電事業の展望とその課題を考察し,福島の創造的復興に向けた問題提起を行う。

刊行年月日
2017年03月01日
著者/
研究者紹介
石井   秀樹 (イシイ ヒデキ) : 福島大学うつくしまふくしま未来支援センター 農・環境復興支援部門 特任准教授
掲載媒体
定期刊行物 『農林金融』
2017年03月号 第70巻 第3号 通巻853号  22 ~ 30ページ
掲載コーナー
論調
掲載号目次
https://www.nochuri.co.jp/periodical/norin/contents/2017/03/
第一分野
(大区分):農林水産業・食品・環境  (詳細区分):国内農業
第二分野
(大区分):農林水産業・食品・環境  (詳細区分):環境
キーワード
福島,農業再生,土地利用型農業,再生可能エネルギー,耕畜連携
出版者・編者
農林中央金庫 発行   / 株式会社農林中金総合研究所 編集
ISSN
1342-5749
PDF URL
https://www.nochuri.co.jp/report/pdf/n1703re2.pdf  837.6KB
書誌情報URL
https://www.nochuri.co.jp/periodical/norin/contents/6267.html