書誌情報
論題:地域特性を生かした肉用鶏経営の事業戦略─好調な鶏肉需要と生産構造の特徴を踏まえて─
18.06.29[ 更新18.09.03 ]
- タイトル
- 地域特性を生かした肉用鶏経営の事業戦略─好調な鶏肉需要と生産構造の特徴を踏まえて─
- 要旨
-
食鳥業界は,近年の旺盛な鶏肉需要を背景に,2017年の国内生産量が6 年連続で過去最高を更新し,更なる増産の動きが強まっている。ただし,コスト競争が非常に厳しく,インテグレーション方式による大規模化が進展し,中小規模生産者の淘汰が続く業界である。
VIEW MORE CLOSE
今後の生き残り戦略として,農場や食鳥処理場の増設による供給体制強化が重要なポイントの一つといえる。産地インテグレーターの(株)十文字チキンカンパニーは,岩手県産にこだわり,食鳥処理場増設では,首都圏への物流網の優位性を背景に,雇用面,資金調達面では地元自治体と連携するなど,地域に深く根ざした戦略を取っており,大いに参考となる事例といえよう。
また,地鶏経営では,地域ブランドの確立に向け,地元自治体と生産,加工,販売の関係者が密接な連携関係を構築し,生産体制の整備により品質の統一化を図ったうえで,地域の食文化や消費者ニーズに合わせた販売戦略を展開していくことが重要といえよう。 - 刊行年月日
- 2018年07月01日
- 著者/
研究者紹介 -
堀内 芳彦 (ホリウチ ヨシヒコ) :食農リサーチ部 理事研究員 - 掲載媒体
- 定期刊行物 『農林金融』
2018年07月号 第71巻 第7号 通巻869号 2 ~ 14ページ - 掲載コーナー
- 論調
- 第一分野
- (大区分):農林水産業・食品・環境 (詳細区分):国内農業
- 第二分野
- (大区分):農林水産業・食品・環境 (詳細区分):食品・フードシステム
- 出版者・編者
- 農林中央金庫 発行 株式会社農林中金総合研究所 編集
- ISSN
- 1342-5749
- 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/periodical/norin/contents/7172.html