1. TOP
  2. 刊行物
  3. 農林金融
  4. 論題:木材利用促進に向けた意識構造とその変容に関する考察-2022~2024年全国調査に基づく因子分析と政策的含意-

書誌情報

論題:木材利用促進に向けた意識構造とその変容に関する考察-2022~2024年全国調査に基づく因子分析と政策的含意-

25.08.29[ 更新25.08.28 ]

タイトル
木材利用促進に向けた意識構造とその変容に関する考察-2022~2024年全国調査に基づく因子分析と政策的含意-
TITLE
Structure and Transformation of Public Attitudes toward Promoting Wood Use: Factor Analysis and Policy Implications from a 2022–2024 Nationwide Survey
要旨

本研究は、2022~2024年にかけて実施した全国規模のアンケート調査(計6,216名)に基づき、木材利用促進に向けた国民意識の構造とその変容を因子分析・重回帰分析・相関分析により明らかにしたものである。分析の結果、当初、木材利用は「漠然と良い」とする包括的評価が中心であったが、年を追うごとに「安心健康志向」「快適居住性志向」「環境貢献志向」「自然由来志向」「感性志向」など、明確な価値志向へと再編されたことが確認された。また、性別や年代等の属性により重視する価値が異なり、公共空間では社会性や環境性、私的空間では感性や快適性が求められる傾向が示された。これらの結果は、政策立案におけるターゲット別・空間別の施策設計、多様な価値の並立的展開の必要性を裏付けるものであり、木材利用促進の実効性向上に資する基礎資料を提供する。

刊行年月日
2025年09月01日
著者/
研究者紹介
土居   拓務 (ドイ タクム)
Author:Takumu DOI
:リサーチ&ソリューション第2部   主事研究員 研究員紹介を見る
掲載媒体
定期刊行物 『農林金融』
2025年09月号 第78巻 第9号 通巻955号  2 ~ 18ページ
掲載コーナー
論調
掲載号目次
https://www.nochuri.co.jp/periodical/norin/contents/2025/09/
第一分野
(大区分):経済・金融  (詳細区分):国内経済
キーワード
木材利用,意識構造,因子分析,重回帰分析,相関分析,ウッドデザイン賞
出版者・編者
農林中央金庫 発行   / 株式会社農林中金総合研究所 編集
ISSN
1342-5749
PDF URL
https://www.nochuri.co.jp/report/pdf/n2509re1.pdf  749.4KB
書誌情報URL
https://www.nochuri.co.jp/periodical/norin/contents/9983.html