書誌情報
論題:【東日本大震災復興に向けて】JAみなみ信州の太陽光発電事業の取組み
14.03.11[ 更新14.04.03 ]
- タイトル
- 【東日本大震災復興に向けて】JAみなみ信州の太陽光発電事業の取組み
- 要旨
-
JAみなみ信州(以下「同JA」)は、長野県南部の「飯田下伊那」地域にある1市3町10村を管内とする。
VIEW MORE CLOSE
同管内は、りんご・なしをはじめとする多様な果物の栽培とその加工は全国的に有名であり、かつ協同組合活動が盛んな土地柄である。また、年間日照時間に恵まれた気候条件を有し、太陽光発電などの再生エネルギー利活用の先進地域としても知られている。
以上のような地域性のなかで、同JAはJA系統の中でも早い取組みとしてJA支所の屋根スペースを利用した太陽光発電(売電)事業を2013年2月に開始した。同JAの太陽光発電事業の開始に至る過程や開始後の現状を報告する。
- 刊行年月日
- 2013年04月03日
- 著者/
研究者紹介 -
渡部 喜智 (ワタナベ ノブトモ) : 理事研究員 - 第一分野
- (大区分):農林水産業・食品・環境 (詳細区分):環境
- 第二分野
- (大区分):協同組合・組合金融・地域 (詳細区分):農協
- 掲載媒体
- 『随時発信レポート』
2013年04月 - 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/publication/other/research/5158.html