書誌情報
論題:【東日本大震災復興に向けて】先人の知恵に学び漁業・漁村の再生を目指すY漁協の取組み――組合員の漁協への信頼が震災復旧を加速――
14.03.11[ 更新14.04.03 ]
- タイトル
- 【東日本大震災復興に向けて】先人の知恵に学び漁業・漁村の再生を目指すY漁協の取組み――組合員の漁協への信頼が震災復旧を加速――
- 要旨
-
岩手県には、協同組合の伝統と良さを残した漁協が数多く存在する。Y漁協もこうした漁協の一つで、その復旧・復興への取組みには、特に漁協らしさを感じさせるものがある。Y漁協では、「組合員が漁協を信頼して、漁協の方針に全面的に協力する体制が構築されていること」がスピード感のある復旧・復興の取組みにつながっている。震災から1か月を経過した部落座談会では、組合長が「組合の全財産を使っても復旧・復興への取り組みをしていきたい」と決意表明し、組合員との協力体制を強固なものとした。さらに、これまで漁協として組合員第一の漁協運営に徹してきたことが、漁協への理解を深めてきた。
VIEW MORE CLOSE
本稿では、組合員の信頼を基盤として復旧・復興を進めるY漁協の取組みについてレポートした。
- 刊行年月日
- 2012年02月13日
- 著者/
研究者紹介 -
鴻巣 正 (コウノス タダシ) :基礎研究部 専任研究員 - 第一分野
- (大区分):農林水産業・食品・環境 (詳細区分):水産業
- 第二分野
- (大区分):協同組合・組合金融・地域 (詳細区分):漁協
- 掲載媒体
- 『随時発信レポート』
2012年02月 - 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/publication/other/research/5178.html