書誌情報
論題:【東日本大震災復興に向けて】オール福島で県産品販路拡大目指す―ふくしまフードフェア2014開催―風評被害克服へ「6次化」事例目立つ
14.10.08[ 更新14.10.08 ]
- タイトル
- 【東日本大震災復興に向けて】オール福島で県産品販路拡大目指す―ふくしまフードフェア2014開催―風評被害克服へ「6次化」事例目立つ
- 要旨
-
福島県とJA全農福島県本部、農林中金福島支店、東邦銀行などが主催する食の商談会「ふくしまフードフェア2014」が9月18日、郡山市で開かれた。昨年まではJAグループと県などが別個に開いていたが、今年はオール福島態勢で開催。原発事故による風評被害の克服へ向け、過去最多の171社・団体が出展。復興への願いを込めた地元の特産品や6次産業化への取組みが目立った。
VIEW MORE CLOSE - 刊行年月日
- 2014年10月07日
- 著者/
研究者紹介 -
行友 弥 (ユキトモ ワタル) : 特任研究員 研究員紹介を見る - 第一分野
- (大区分):農林水産業・食品・環境 (詳細区分):食品・フードシステム
- 第二分野
- (大区分):農林水産業・食品・環境 (詳細区分):国内農業
- 掲載媒体
- 『随時発信レポート』
2014年10月 - キーワード
- 福島,商談会,原発事故,風評被害,復興,6次産業
- 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/publication/other/research/5393.html