書誌情報
論題:ユーロ圏のマイナス金利と銀行貸出~問われる政策継続の妥当性~
16.05.30[ 更新16.05.30 ]
- タイトル
- ユーロ圏のマイナス金利と銀行貸出~問われる政策継続の妥当性~
- 要旨
-
マイナス金利の銀行貸出促進効果には限界があるほか、銀行収益が圧迫されるなか、逆に貸出金利の引上げで景気回復が阻害される可能性がある。また、過度の貯蓄が需要を抑制する懸念もある。このため、マイナス金利は長く継続すべき政策とは考えられない。
VIEW MORE CLOSE - 刊行年月日
- 2016年05月01日
- 著者/
研究者紹介 -
山口 勝義 (ヤマグチ カツヨシ) :調査第二部 主席研究員 - 掲載媒体
- 定期刊行物 『金融市場』
2016年05月号 第27巻 第5号 通巻306号 10 ~ 13ページ - 掲載コーナー
- 情勢判断(欧州経済金融)
- 第一分野
- (大区分):経済・金融 (詳細区分):海外経済
- 第二分野
- (大区分):経済・金融 (詳細区分):海外金融
- キーワード
- マイナス金利,資金需要,与信基準,銀行収益,貯蓄性向
- 出版者・編者
- 株式会社農林中金総合研究所
- ISSN
- 1345-0018
- 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/periodical/market/contents/5982.html