書誌情報
論題:BIS規制見直し提案とわが国銀行などへの影響
99.10.01[ 更新10.06.18 ]
- タイトル
- BIS規制見直し提案とわが国銀行などへの影響
- 要旨
-
1988 年の合意策定から10 年を経過し、近年の金融業務の高度化に即応しきれなくなってきたBIS規制の見直し案が示された。同案では、金融機関の健全性確保のため「銀行の自己規律」や「市場の監視機能」の重視を基本的枠組みに折込み、自己資本規制にも①民間企業向け貸出のリスク・ウェイト精緻化、②銀行勘定の金利リスクなどへの資本拡充を提案。今後、銀行経営面で資本の一段の積み増しと資本効率重視のほかリスク情報の開示が求められよう。これが企業側にも情報開示の拡充と収益重視の経営を促がすこととなろう。
VIEW MORE CLOSE - 刊行年月日
- 1999年10月01日
- 著者/
研究者紹介 -
荒巻 浩明 (アラマキ ヒロアキ) :調査第二部 - 掲載媒体
- 定期刊行物 『金融市場』
1999年10月号 第10巻 第10号 通巻107号 8 ~ 12ページ - 掲載コーナー
- 今月の焦点
- 第一分野
- (大区分):経済・金融 (詳細区分):国内金融
- 第二分野
- (大区分):経済・金融 (詳細区分):国内経済
- キーワード
- BIS規制
- 出版者・編者
- 株式会社農林中金総合研究所
- ISSN
- 1345-0018
- 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/periodical/market/contents/171.html