- TOP
- フォーラム・セミナー等イベント一覧
- 20231025Webセミナー 「いま注目される自然関連財務情報開示 TNFD(v1.0)の概要とビジネスセクターのファーストステップー農林水産業・食品関連産業を例にー」
EVENT
フォーラム・セミナー等イベント詳細
開催終了/資料掲載
2023 10.25
Webセミナー 「いま注目される自然関連財務情報開示 TNFD(v1.0)の概要とビジネスセクターのファーストステップー農林水産業・食品関連産業を例にー」
本イベントに関するお知らせ
-
23.11.09
- 農中総研YouTubeチャンネルにアーカイブ動画を公開いたしました
-
23.09.25
- 開催パンフレットを掲載しました
開催概要
-
本セミナーは終了しました。
- 開催日時
- 2023年10月25日(水) 12:00~13:30
- 会場
- Zoomウェビナー
- 参加費
- 無料
- テーマ
- いま注目される自然関連財務情報開示
TNFD(v1.0)の概要とビジネスセクターのファーストステップ
ー農林水産業・食品関連産業を例にー - コンセプト
- 気候変動のみならず、自然資本・生物多様性の劣化と喪失を食い止め、ネイチャーポジティブに転換する取組への注目が高まるなか、9月18日に自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)による開示フレームワークの最終版(v1.0)が提示された。本セミナーでは、TNFD(v1.0)の概要解説を中心に、ビジネスセクターに今後求められるであろう取組みについて、金融機関とシンクタンクの目線から、農林水産業・食品関連産業を例に、取り組むべきファーストステップをお示しする。
講演内容

TNFDタスクフォースメンバー
農林中央金庫
エグゼクティブ・アドバイザー
秀島 弘高(ひでしま ひろたか)
【経歴】
1989年4月~2021年3月 日本銀行勤務
2021年4月~ 農林中央金庫エグゼクティブ・アドバイザー(国際規制担当)
2022年11月~ TNFDタスクフォースメンバー
【主な業績等】
1989年日本銀行入行。2021年4月農林中央金庫入庫。日銀ではバーゼル銀行監督委員会関連事務に通算15年間従事。
バーゼル銀行監督委員会事務局への出向(2002~2005年)、自己資本定義部会共同議長、マクロプルーデンス部会共同議長、同委員会メンバー等を歴任。
【著作】
「バーゼル委員会の舞台裏─国際的な金融規制はいかに作られるか」金融財政事情研究会(2021年5月)
- 講演者紹介
- 主催
- 株式会社 農林中金総合研究所
-
Tel : 03-6362-7705
(コーポレート企画部 フォーラム・セミナー担当)