1. TOP
  2. フォーラム・セミナー等イベント一覧
  3. 20250122Webセミナー 「酪農乳業と気候変動対策 ~海外の酪農大国にみる生乳生産での温室効果ガス削減対策~」

EVENT

フォーラム・セミナー等イベント詳細

受付中

2025 01.22

Webセミナー 「酪農乳業と気候変動対策 ~海外の酪農大国にみる生乳生産での温室効果ガス削減対策~」

本イベントに関するお知らせ

24.12.20

開催パンフレットを掲載しました
開催概要
開催日時
2025年01月22日(水)12:00~13:30
会場
Zoomウェビナー
参加費
無料
申込URL
https://zoom.us/webinar/register/WN_V8YuREssT2a4Tbxhv73kYQ
テーマ
酪農乳業と気候変動対策
~海外の酪農大国にみる生乳生産での温室効果ガス削減対策~
コンセプト
世界人口の増加に伴い、動物性タンパク質の安定供給を担う酪農乳業は重要になる。一方、気候変動からの災害が甚大化し、酪農畜産には温室効果ガスの排出削減も強く求められる。
国内でもアミノ酸バランス改善飼料の活用等、新たな取組みは注目される。他方、欧米諸国では、従来型の飼養管理の徹底といった、経営改善も伴うような環境負荷軽減策は多い。日本農業の環境負荷軽減は最重要課題となるなか、資材高騰にあえぐ日本の酪農乳業が、海外の酪農大国の環境負荷軽減対策から得られる示唆は大きい。
講演内容
20250122Webセミナー 「酪農乳業と気候変動対策 ~海外の酪農大国にみる生乳生産での温室効果ガス削減対策~」

酪農乳業と気候変動対策
~海外の酪農大国にみる生乳生産での温室効果ガス削減対策~


主任研究員
小田 志保

講演者紹介
小田 志保
農林中金総合研究所 主任研究員 研究員紹介を見る
主催
株式会社 農林中金総合研究所
Tel : 03-6362-7705
E-Mail : soumu@nochuri.co.jp
(コーポレート企画部 福田・高橋・荒牧)