書誌情報
論題:米銀の店舗戦略-6 ~コマース銀行(セントルイス)の地域に密着した経営戦略~
05.08.01[ 更新10.06.18 ]
- タイトル
- 米銀の店舗戦略-6 ~コマース銀行(セントルイス)の地域に密着した経営戦略~
- 要旨
-
・コマース銀行は、多様なチャネル展開と地域のニーズにあった営業を行うことで、大手金融機関と差異化している。大手金融機関は合併を繰り返す度に大規模な人員削減を行っているが、コマース銀行は従業員の雇用を比較的安定させることで従業員満足、顧客との関係強化と行員のスキルの向上を目指している。
VIEW MORE CLOSE
・コマース銀行は大手金融機関並みの多様なデリバリー・チャネルを有しているが、なかでも支店は重要な役割を担っている。店頭では顧客ニーズを理解することに努力し、ニーズに応じた商品サービスを提供する。販売スタンスは「ask listen solve」というスローガンに表されるように対話を通じた顧客との関係構築を重視している。 - 刊行年月日
- 2005年08月01日
- 著者/
研究者紹介 -
古江 晋也 (フルエ シンヤ) :調査第二部 研究員紹介を見る - 掲載媒体
- 定期刊行物 『金融市場』
2005年08月号 第16巻 第8号 通巻177号 30 ~ 34ページ - 掲載コーナー
- 今月の焦点
- 第一分野
- (大区分):経済・金融 (詳細区分):海外金融
- キーワード
- コマース銀行,チャネル,従業員満足
- 出版者・編者
- 株式会社農林中金総合研究所
- ISSN
- 1345-0018
- 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/periodical/market/contents/457.html