書誌情報
論題:東日本大震災被災地における地銀の貸出動向と金融支援~震災から2年を経過して~
13.02.26[ 更新13.02.26 ]
- タイトル
- 東日本大震災被災地における地銀の貸出動向と金融支援~震災から2年を経過して~
- 要旨
-
震災発生から2年が経過した現在の地域金融機関に対する資金需要の現状を分析し、金融の面から被災地の復旧・復興過程を考察した。被災事業体・被災者向けの融資は、12年春から夏を境に利用が低位に推移し、現在は一服しているように見える。ただし、面整備の進捗によって集団移転、住宅再建が進む中で、被災者の住宅ローン需要が拡大することが見込まれるほか、それに合わせて、設備資金を中心とした中小企業の資金ニーズの拡大も想定される。
VIEW MORE CLOSE - 刊行年月日
- 2013年03月01日
- 著者/
研究者紹介 -
寺林 暁良 (テラバヤシ アキラ) :調査第二部 研究員 多田 忠義 (タダ タダヨシ) :調査第二部 研究員 研究員紹介を見る - 掲載媒体
- 定期刊行物 『金融市場』
2013年03月号 第24巻 第3号 通巻268号 32 ~ 35ページ - 掲載コーナー
- 分析レポート
- 第一分野
- (大区分):経済・金融 (詳細区分):国内金融
- 第二分野
- (大区分):経済・金融 (詳細区分):国内経済
- キーワード
- 地域金融機関,住宅ローン,事業性貸出,東日本大震災
- 出版者・編者
- 株式会社農林中金総合研究所
- ISSN
- 1345-0018
- 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/periodical/market/contents/4647.html