書誌情報
論題:米・原油価格の動向と消費者物価への影響
04.11.01[ 更新10.06.18 ]
- タイトル
- 米・原油価格の動向と消費者物価への影響
- 要旨
-
2003 年冷夏による不作によって大きく上昇した米価格も、9 月の国内企業物価統計上ではようやく前年比下落に転じた。まだ、消費者物価指数統計上では価格下落は確認できないが、今後同様の動きになることは確実視される。一方で、国際商品市況での原油高が止まらないことにより、4 月以降、ガソリン小売価格が断続的に上昇している。現行の金融政策がコミットしている消費者物価の先行きを見通すにあたって、これら2 つの財の価格動向は大きな影響を与える可能性が高い。本稿では、こうした点を踏まえ、米やガソリンの価格動向が消費者物価に対してどの程度の影響を与えるかを分析する。
VIEW MORE CLOSE - 刊行年月日
- 2004年11月01日
- 著者/
研究者紹介 -
南 武志 (ミナミ タケシ) :調査第二部 研究員紹介を見る - 掲載媒体
- 定期刊行物 『金融市場』
2004年11月号 第15巻 第11号 通巻168号 6 ~ 8ページ - 掲載コーナー
- 情勢判断(国内経済金融)
- 第一分野
- (大区分):経済・金融 (詳細区分):国内経済
- 第二分野
- (大区分):経済・金融 (詳細区分):国内金融
- キーワード
- 消費者物価指数,金融政策,原油価格,米価
- 出版者・編者
- 株式会社農林中金総合研究所
- ISSN
- 1345-0018
- 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/periodical/market/contents/756.html