書誌情報
論題:TPPと農産物貿易政策
11.09.01[ 更新11.09.15 ]
- タイトル
- TPPと農産物貿易政策
- 要旨
-
TPPをめぐって次のような誤った議論がある。
VIEW MORE CLOSE
①「日中間の米価格差は1.4倍以下」のように関税撤廃の影響を不当に小さく見る意見、②高いレベルの経済連携と国内農業の振興を両立できるという、安易な考え方、③規模拡大を最大目的とし、「農政トライアングル」がネックとする、実態に合わない考え方、④関税を直接支払いに切り替えるべきだという、無理解に基づく意見。
単純な貿易の利益しか見ないと、農業の多面的機能の喪失などの市場の失敗を招く。農業の多面的機能の喪失が起きないような貿易ルールづくりが求められ、また、農業の自然資源経済としての特質を踏まえて、農業政策を産業政策、食料安全保障政策、多面的機能の維持・増進政策、農村地域政策として体系化を図ることが望まれる。 - 刊行年月日
- 2011年09月01日
- 著者/
研究者紹介 -
石田 信隆 (イシダ ノブタカ) : 理事研究員 研究員紹介を見る - 掲載媒体
- 定期刊行物 『農林金融』
2011年09月号 第64巻 第9号 通巻787号 2 ~ 12ページ - 掲載コーナー
- 論調
- 第一分野
- (大区分):農林水産業・食品・環境 (詳細区分):国内農業
- 第二分野
- (大区分):農林水産業・食品・環境 (詳細区分):海外農業
- 出版者・編者
- 農林中央金庫 発行 / 株式会社農林中金総合研究所 編集
- ISSN
- 1342-5749
- 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/periodical/norin/contents/4043.html