書誌情報
論題:EUにおけるマイクロクレジットの動向――マイクロクレジットへのEUの支援策と新しい取組事例――
15.11.30[ 更新15.11.30 ]
- タイトル
- EUにおけるマイクロクレジットの動向――マイクロクレジットへのEUの支援策と新しい取組事例――
- 要旨
-
'EUでは,深刻な失業問題への対応策として,経済的に困難な状況にある人が自営業に就労したり,零細企業を立ち上げたりするために,各種の支援を行いながら少額の資金貸付を行うマイクロクレジットが注目されている。マイクロクレジットは,EUで重要な役割を果たしている零細企業の設立を促進するという経済的な側面,および移民や若者といった労働市場から排除されがちな人を社会に包摂するという社会的な側面から期待されている。
VIEW MORE CLOSE
そして,マイクロクレジットへの支援は政策としての費用対効果が高いということが判明するにつれ,EUレベルでマイクロクレジットに焦点をあてた支援策がとられるようになった。
マイクロクレジットの供与を行う機関では,そうした支援を活用しながら貸付だけにとどまらず,特に失業率の高い若者を対象とした起業講座の開設や,フランチャイズ事業での就業支援など,雇用創出のための新しい取組みを進めている。 - 刊行年月日
- 2015年12月01日
- 著者/
研究者紹介 -
重頭 ユカリ (シゲトウ ユカリ) :調査第一部 主席研究員 研究員紹介を見る - 掲載媒体
- 定期刊行物 『農林金融』
2015年12月号 第68巻 第12号 通巻838号 2 ~ 16ページ - 掲載コーナー
- 論調
- 第一分野
- (大区分):経済・金融 (詳細区分):海外金融
- キーワード
- マイクロクレジット,マイクロファイナンス,零細企業,社会的包摂,排除
- 出版者・編者
- 株式会社農林中金総合研究所
- ISSN
- 1342-5749
- 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/periodical/norin/contents/5851.html