書誌情報
論題:欧州の協同組合銀行におけるサステナブルファイナンスの取組み
22.10.31[ 更新23.11.22 ]
- タイトル
- 欧州の協同組合銀行におけるサステナブルファイナンスの取組み
- 要旨
-
EUでは、SDGsを政策の基礎をなす指針として位置づけ、持続可能な社会への移行を成長戦略の目標に据えている。それには多額の投資が必要になるため、環境、社会、ガバナンスを考慮し、持続可能な経済活動に資金を供給する「サステナブルファイナンス」が重要になっている。2018年に策定されたサステナブルファイナンス行動計画に沿って、何が持続可能な経済活動かを分類する「タクソノミー」の導入や開示に関するルール作り等が急速に進んでいる。
VIEW MORE CLOSE
そうした状況下で、協同組合銀行がどのように持続可能性の向上を戦略に織り込み、取引先に対応しているかを、オランダのラボバンクとフランスのクレディ・アグリコルを例にみてみた。両行では、気候変動等が事業に与えるリスクを特定しつつ、それへの対応を新たな事業創出の機会とし、また、取引先の実態を把握したうえで課題について対話を行い、課題解決のための提案を行っている。
こうした実態を踏まえ、協同組合銀行がもつ強みと、抱える可能性がある課題についても指摘した。 - 刊行年月日
- 2022年11月01日
- 著者/
研究者紹介 -
重頭 ユカリ (シゲトウ ユカリ) :調査第一部 調査第一部長 研究員紹介を見る - 掲載媒体
- 定期刊行物 『農林金融』
2022年11月号 第75巻 第11号 通巻921号 2 ~ 19ページ - 掲載コーナー
- 論調
- 第一分野
- (大区分):協同組合・組合金融・地域 (詳細区分):海外協同組織金融機関
- 第二分野
- (大区分):経済・金融 (詳細区分):海外金融
- キーワード
- サステナブルファイナンス,タクソノミー,協同組合銀行,クレディ・アグリコル,ラボバンク
- 出版者・編者
- 農林中央金庫 発行 / 株式会社農林中金総合研究所 編集
- ISSN
- 1342-5749
- 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/periodical/norin/contents/9103.html