書誌情報
論題:質的研究・量的研究とKJ法
07.03.01[ 更新10.06.18 ]
- タイトル
- 質的研究・量的研究とKJ法
- 要旨
-
質的研究手法と量的研究手法の相互関係については未整理な部分が多く残されている。
VIEW MORE CLOSE
1.質的研究と量的研究の間では、双方から異なる道筋で相互接近が進んでいる。
2.ある種の質的研究と統計分析は情報の縮約方法に類似点があり、対比によって理解が深まる。
3.質的研究の手法は論点整理や発想支援の機能を備えており、量的研究にも有用な場合がある。 - 刊行年月日
- 2007年03月01日
- 著者/
研究者紹介 -
平澤 明彦 (ヒラサワ アキヒコ) :基礎研究部 研究員紹介を見る - 掲載媒体
- 定期刊行物 『農中総研 調査と情報』
2007年03月号 第225号 27 ページ - 掲載コーナー
- 研究の視点
- 第一分野
- (大区分):その他
- キーワード
- 量的研究,相互接近,KJ法,手法の対比,発想支援
- 出版者・編者
- 農林中金総合研究所
- ISSN
- 1881-2902
- 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/periodical/past/contents/3464.html