書誌情報
論題:人が起点のスマート農業─農作業のカイゼン・ツール、トヨタ「豊作計画」とは─
20.03.10[ 更新20.03.10 ]
- タイトル
- 人が起点のスマート農業─農作業のカイゼン・ツール、トヨタ「豊作計画」とは─
- 要旨
-
スマート農業が注目を集めるが、ロボット技術、ICT技術が中心である。これに対してトヨタ自動車が進めるスマート農業は生産工程の「見える化」、「カイゼン」など人を中心とした効率性の追求である。製造業の生産管理のバイブル的存在ともなった「トヨタ生産方式」を農業に当てはめるとどうなるか、他の農業生産管理システムには見られない面白さがそこにある。
VIEW MORE CLOSE - 刊行年月日
- 2020年03月10日
- 著者/
研究者紹介 -
小掠 吉晃 (オグラ ヨシアキ) :食農リサーチ部 理事研究員 研究員紹介を見る - 掲載媒体
- 定期刊行物 『農中総研 調査と情報』
2020年03月号 第77号 10 ~ 11ページ - 掲載コーナー
- レポート-農林水産業
- 第一分野
- (大区分):農林水産業・食品・環境 (詳細区分):国内農業
- 第二分野
- (大区分):農林水産業・食品・環境 (詳細区分):その他
- キーワード
- トヨタ,生産管理システム,農業参入,工程管理,米,スマート農業
- 出版者・編者
- 株式会社農林中金総合研究所
- ISSN
- 1882-2460
- 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/periodical/soken/contents/7924.html