書誌情報
- タイトル
- 『オーガニックなイタリア見聞録―地域への誇り高き国に学ぶ』
- 要旨
-
「スローフード」で知られるイタリアであるが、日本ではイタリアの農業についてなじみが薄い。まして、イタリアが世界最大の有機農業国であることは、ほとんど知られていない。
VIEW MORE CLOSE
本書は、表題が示すとおり、筆者が訪れた農村地域での見聞を取りまとめたものである。有機農業も含め、地域農業の活性化に取組み、生き生きとして実践しているイタリア農業者の姿は、日本の農業関係者にとっても得るところが多いに違いない。 - 目次・表紙
-
-
第一章 イタリア農業の概要
第二章 有機農業の歴史・現状・制度等
第三章 有機農業取り組みの現場
第四章 地域づくり、地域農業の現場
第五章 アグリツーリズモの現場
第六章 イタリア農業・農村と日本 - 刊行年月日
- 2006年07月01日
- 著者/
研究者紹介 -
蔦谷 栄一 (ツタヤ エイイチ) 研究員紹介を見る - 出版地
- 東京
- 出版者・
発行元 - 家の光協会
- 形態(サイズ、
ページ) - B6判215頁
- 入手条件・
価格 - 定価1,600円(税別)
- 掲載媒体
- 『書籍』
2006年07月01日号 - 第一分野
- (大区分):農林水産業・食品・環境
(詳細区分):海外農業 - ISBN
- 978-4259518035
- 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/publication/books/3510.html