書誌情報
- タイトル
- 『自然エネルギーと協同組合』
- 要旨
-
地域における自然エネルギー事業の取組みでは、 とくに協同組合の出番になっているという私たちの提案が積極的に受け止められることを心から期待している。…あとがき(村田武)より
VIEW MORE CLOSE - 目次・表紙
-
-
はじめに(村田武)
第1章 農協が取り組める畜産バイオガス発電(村田武・河原林孝由基)
コラム1 畜産バイオガス発電の副産物を敷料として再生・再利用―北海道江別市・小林牧場(河原林孝由基)
コラム2 耕畜連携による液肥利用と高付加価値化―千葉県いすみ市・高秀牧場(河原林孝由基)
コラム3 農協が「電力の地産地消」をリード―JA士幌町のエネルギー地域循環型農業の実践(河原林孝由基)
第2章 農協が取り組める営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)(坂内久・河原林孝由基)
第3章 生協が取り組める自然エネルギー産直(福浦眞紀)
コラム4 パルシステムグループによる「電力の産消提携」の展開(河原林孝由基)
第4章 ドイツの「エネルギー大転換」と自然エネルギー村(A.ハイセンフーバー、文責:河原林孝由基)
【現地ルポ】 エネルギー作物ではなく食品残渣でバイオガス発電(ドイツ・バイエルン州のへーグル農場)(河原林孝由基)
参考文献一覧
あとがき(村田武) - 刊行年月日
- 2017年08月03日
- 著者/
研究者紹介 -
福浦 眞紀(著) (フクウラ マキ) : 株式会社オルター・トレード・ジャパン 顧問 坂内 久(著) (バンナイ ヒサシ) : (一財)農村金融研究会 主席研究員 河原林 孝由基(編著) (カワラバヤシ タカユキ) :調査第一部 主席研究員 研究員紹介を見る 村田 武(編著) (ムラタ タケシ) : 九州大学 名誉教授 - 出版地
- 東京
- 出版者・
発行元 - 株式会社 筑波書房
- 形態(サイズ、
ページ) - 四六判123頁
- 入手条件・
価格 - 定価:本体1,200円(税別)
- 掲載媒体
- 『書籍』
2017年08月03日号 - 第一分野
- (大区分):農林水産業・食品・環境
(詳細区分):環境 - 第二分野
- (大区分):協同組合・組合金融・地域
(詳細区分):農協 - ISBN
- ISBN978-4-8119-0516-7 C0034
- 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/publication/books/6806.html