書誌情報
論題:【東日本大震災復興に向けて】JA東西しらかわの地域農業への支援対応―福島県JA系統機関の原発被害への取組みレポート―
14.03.11[ 更新23.11.24 ]
- タイトル
- 【東日本大震災復興に向けて】JA東西しらかわの地域農業への支援対応―福島県JA系統機関の原発被害への取組みレポート―
- 要旨
-
原発被害に立ち向かう福島県のJA等系統機関の取組みの現状や今後の課題について、本稿ではJA東西しらかわの、組合員、地域とのつながりを重視した活動、地域農産物のブランド力形成の長年の取組み、原発事故賠償請求への支援、管内7千か所におよぶ土壌の放射性物質モニタリングによるさらなる安心構築の取組みなどの事例を報告する。
VIEW MORE CLOSE
- 刊行年月日
- 2012年03月28日
- 著者/
研究者紹介 -
渡部 喜智 (ワタナベ ノブトモ) : 理事研究員 - 第一分野
- (大区分):協同組合・組合金融・地域 (詳細区分):農協
- 掲載媒体
- 『随時発信レポート』
2012年03月 - キーワード
- 放射性物質モニタリング,土壌中の放射線量,原子力損害賠償,ゼオライト,,放射性物質低減効果
- 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/publication/other/research/5174.html