書誌情報
論題:強まるインフレ観測とFRB
11.02.24[ 更新11.02.24 ]
- タイトル
- 強まるインフレ観測とFRB
- 要旨
-
米国では株高が進み、長期金利にもじわじわと上昇圧力が働いている。2月上旬には、3.7%台まで上昇し、その後も、3%台半ばで高止まり気味に推移している。また、商品価格の上昇などを受けて、一部で利上げも意識する向きも出始めている。しかし、連邦準備理事会(FRB)では、このような動きは、国債購入プログラムなどこれまでの金融政策が効いてきた結果と捉えていることから、追加金融緩和(QE2)は予定通り行われ、金融政策の見直しは当面ないと考える。
VIEW MORE CLOSE - 刊行年月日
- 2011年03月01日
- 著者/
研究者紹介 -
田口 さつき (タグチ サツキ) :調査第二部 主事研究員 研究員紹介を見る - 掲載媒体
- 定期刊行物 『金融市場』
2011年03月号 第22巻 第3号 通巻244号 6 ~ 7ページ - 掲載コーナー
- 情勢判断(海外経済金融)
- 第一分野
- (大区分):経済・金融 (詳細区分):海外経済
- 第二分野
- (大区分):経済・金融 (詳細区分):海外金融
- 出版者・編者
- 株式会社農林中金総合研究所
- ISSN
- 1345-0018
- 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/periodical/market/contents/3820.html