EVENT
フォーラム・セミナー等イベント詳細
						開催終了/資料掲載
					
													2024 06.26
Webセミナー 「地域農業の災害レジリエンス向上にむけた連携体制の構築」
本イベントに関するお知らせ
- 
																													24.07.10 
- 農中総研YouTubeチャンネルに動画を公開いたしました
- 
																													24.05.24 
- 開催パンフレットを掲載しました
開催概要
- 
										本セミナーは終了しました。
- 開催日時
- 2024年6月26日(水)12:00~13:30
- 会場
- Zoomウェビナー
- 参加費
- 無料
- テーマ
- 地域農業の災害レジリエンス向上にむけた連携体制の構築
- コンセプト
- 自然災害に対する地域農業のレジリエンス(回復力)を高めるためには、個々の生産者・JA・行政等の防災の取組み強化に加えて、地域の農業関係者による「連携」が重要である。そこで本セミナーでは、生産者同士、もしくは生産者とJA・行政等が連携して防災・減災に取り組んでいる事例を取り上げ、連携の具体的なあり方やBCP策定のプロセス等を紹介しつつ、その意義や課題、今後の目指すべき方向性を検討・提言したい。
講演内容
地域農業の災害レジリエンス向上にむけた連携体制の構築
 講演者は以下のとおり
- 講演者紹介
 
						- 講演者紹介
- 山下 慶介(やました けいすけ)
- 
																	MS&ADインターリスク総研株式会社
 リスクマネジメント第四部
 事業継続マネジメント 第一 グループ
 上席コンサルタント
 
 【経歴】
 2012年:総合製紙メーカー 入社
 営業推進部、印刷用紙営業部、法人営業部(病院・施設向け商材)、マーケティング部を経験
 2022年:MS&ADインターリスク総研 入社
 BCM(事業継続管理)関連のコンサルティングに従事
 製造業を中心とした企業・中央省庁・自治体等を担当し、現在に至る
 【専門領域】
 BCP/BCM(事業継続計画)関連コンサルティング
- 主催
- 株式会社 農林中金総合研究所
- 
				Tel : 03-6362-7705 
 (コーポレート企画部 フォーラム・セミナー担当)
