1. TOP
  2. フォーラム・セミナー等イベント一覧
  3. 20250326Webセミナー 「生物多様性クレジットの動向と今後の展望」

EVENT

フォーラム・セミナー等イベント詳細

開催終了

2025 03.26

Webセミナー 「生物多様性クレジットの動向と今後の展望」

本イベントに関するお知らせ

25.02.17

開催パンフレットを掲載しました
開催概要

本セミナーは終了しました。後日アーカイブ動画の弊社YouTubeチャンネルでの配信を予定しております。

開催日時
2025年03月26日(水)12:00~13:30
会場
Zoomウェビナー
参加費
無料
申込URL
https://zoom.us/webinar/register/WN_Po-8kx-kTd6mEzCmkq6qkA
テーマ
生物多様性クレジットの動向と今後の展望
コンセプト
近年、カーボンニュートラル実現に向けた動きが加速する中、カーボンクレジットに加え、生物多様性クレジットへの注目が高まっている。生物多様性クレジットは、生物多様性の保全活動に資金を提供する仕組みであり、自然資源を活用したカーボンクレジットとの相乗効果が期待されている。
欧州各国をはじめ、ブラジル、オーストラリア、ニュージーランドなどでは、生物多様性クレジット市場の創設に向けた動きが活発化しており、2030年には市場規模が20億ドル、2050年には690億ドルに達するとの予測もある。
しかしながら、市場の信頼性確保、測定手法の多様性、データ収集コストなど、課題も山積みしている。今後、国際的な枠組みや、各国における規制の整備が求められる。
本セミナーでは、各国および各プロジェクトの取り組み事例を紹介し、生物多様性クレジットの最新動向と今後の展望について解説する。
講演内容
20250326Webセミナー 「生物多様性クレジットの動向と今後の展望」

生物多様性クレジットの動向と今後の展望

農林中金総合研究所
主任研究員
安藤 範親

講演者紹介
安藤 範親
農林中金総合研究所 主任研究員 研究員紹介を見る
主催
株式会社 農林中金総合研究所
Tel : 03-6362-7705
(コーポレート企画部 フォーラム・セミナー担当)