書誌情報
論題:低成長時代における韓国クレジットユニオンの経営戦略
19.01.31[ 更新19.01.31 ]
- タイトル
- 低成長時代における韓国クレジットユニオンの経営戦略
- 要旨
-
韓国には、クレジットユニオン(信用協同組合、以下「信協」という)と呼ばれる協同組織金融機関がある。信協は1960年に設立されて以来、銀行と取引することが難しい人々の金融インフラとして機能し、「金融包摂」の役割を担ってきた。97年に勃発したアジア通貨危機以降、銀行と信協の取引先のすみ分けも崩れるようになったといわれているが、本格的な低成長時代に突入した近年では、信協は新たな事業モデルの模索を続けている。
VIEW MORE CLOSE
「低成長、低金利」という金融環境の変化は、金融機関に経営規模の拡大を促したり、有価証券投資へとシフトするインセンティブを高める要因になる。しかし、本稿で取り上げた4つの信協の事例は、厳しい経営環境となるからこそ、今まで以上に地域に寄り添うスタンスを掲げており、地域社会を知り尽くすことが環境変化や様々なリスクに対処する方策の一つとなっていることを示している。 - 刊行年月日
- 2019年02月01日
- 著者/
研究者紹介 -
古江 晋也 (フルエ シンヤ) :調査第二部 主任研究員 研究員紹介を見る - 掲載媒体
- 定期刊行物 『農林金融』
2019年02月号 第72巻 第2号 通巻876号 2 ~ 14ページ - 掲載コーナー
- 論調
- 第一分野
- (大区分):協同組合・組合金融・地域 (詳細区分):海外協同組織金融機関
- キーワード
- クレジットユニオン,信協,韓国信用協同組合中央会
- 出版者・編者
- 農林中央金庫 発行 / 株式会社農林中金総合研究所 編集
- ISSN
- 1342-5749
- 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/periodical/norin/contents/7433.html