書誌情報
論題:新たなBIS規制見直し案と金融機関経営
01.03.01[ 更新10.06.18 ]
- タイトル
- 新たなBIS規制見直し案と金融機関経営
- 要旨
-
1 月公表の新BIS 規制案は、最低所要自己資本8 %の現行水準維持、邦銀に懸念のあった銀行勘定の金利リスクへの資本賦課見送りなど差当たりの負担は回避されている。ただ、リスク計測の精緻化(信用リスク、オペレーショナル・リスク)や当局指示から金融機関の自己管理と市場規律重視のリスク管理に移行するため、金融機関が経営の自由度を増すうえで、一段の自己資本増強が求められよう。これと同時に、効率重視の「選択と集中」の経営を更に強めることとなろう。
VIEW MORE CLOSE - 刊行年月日
- 2001年03月01日
- 著者/
研究者紹介 -
荒巻 浩明 (アラマキ ヒロアキ) :調査第二部 - 掲載媒体
- 定期刊行物 『金融市場』
2001年03月号 第12巻 第3号 通巻124号 6 ~ 10ページ - 掲載コーナー
- 今月の焦点
- 第一分野
- (大区分):経済・金融 (詳細区分):国内金融
- 第二分野
- (大区分):経済・金融 (詳細区分):国内経済
- キーワード
- BIS 規制,リスク
- 出版者・編者
- 株式会社農林中金総合研究所
- ISSN
- 1345-0018
- 書誌情報URL
- https://www.nochuri.co.jp/periodical/market/contents/242.html